京薬ヨット部

   艇紹介


現在京薬ヨット部が所有している艇の紹介です。470、シングルハンダーのみでスナイプは乗っていません。

 470

4482


          4482

2012年6月に新しくやってきた我が部が誇る琵琶湖最新!だった艇です。次のメイレガッタにて4500番台を確認してしまい、最新ではなくなりました・・・この真っ白さもあと何年保つことやら。
調整は未だコツが掴めず日によって快走したり全然上れなかったりします。ですが艇の性能が良いので大抵はゴリ押しで何とかなります(笑)
最近のレースでは一番活躍してくれます。2015年に新しいレース用セールを買ったのでますます活躍が望まれます。

3800


          3800

ここ10年ほど、レース出艇率が一番の艇です。調整もバッチリ出来ているので安定して安心して乗ることが出来ます。
一番こなれている艇と言えるでしょうね。その分セールもこなれてますが・・・・
最近では4482に押されつつありますがまだまだエース級です。頑張れサンハチ!!

3799


          3799

我が部が誇る最強のエース艇。艇番こそ最新ではありませんが、とあるベテランのOBさんによって「他の艇で調整に困ればとりあえず3799に合わせる!」と言われるほど整備され尽くしており、かつては毎年のように国体に出場していました。
最近は活動が控えめになりつつありますがたまにレースに出艇すると素晴らしい成績を出してくれます。

3370


          3370

2012年11月、悲劇が3370を襲いました。スキッパー練習をしている最中に完沈してマストが曲がってしまったのです。更には2928が有るからとそのまま放置され、整備されたのは2013年3月になってからという非道っぷり。ですがこの話をすると当時の練習メンバーが罪悪感を感じるので禁句です。
現在は艇庫にあった古いマストを代用していますが、これがとにかく重い!マスト立てにひやひやします。整備を頑張っているのに何故か遅いのはマストのせいでは・・? ああっこの話はやめないと(汗)

と思っていたら2014年11月に古いマストも壊れてしまいました。とりあえず3代目のマストが就任しましたがイマイチ信用ならん、てのでなかば封印状態です。すまんのぉ

2928


          2928

走る化石と言われる2000番台。マスト以外では前述の3370よりも全体的に重く時代を感じる艇です。
ですが丁寧に整備されており、風さえ吹けばバツグンに走ってくれます。ただ微風状態では苦しいです・・・。


 ホッパー

シーホッパー


          シーホッパー

1人乗り用のシーホッパーです。最近では毎年のように国体出張しているのでシーズンのうち半分はいません。
スキッパー練習に慣れてきたら独力で艇を動かす練習のためにシーホッパーで練習します。
とても軽くて軽快に動くので乗るのが楽しい反面、1人で乗るため強風ではかなり辛いし起きたことの原因と責任は全て自分にあります。
試乗会では沈しても大丈夫!というのをアピールするのに大活躍してくれます(わざと沈するわけではありません)。

ミニホッパー



          ミニホッパー

1人乗り用のミニホッパーです。シーホッパーが国体出張してる時に使います。一度乗ると、メインとラダー以外が調整不可能なので早急に整備が必要な艇ではあります。
小回りが利くので練習風景を写真に撮る際にカメラマンが使う艇です。ちょこまか動いてとっても便利♪


 レスキュー

レスキュー
      レスキュー

いつも練習を見守ってくれるレスキュー艇。2010年にやってきた新しいレスキューは前後は短く、しかし幅は広めで安定感抜群です。
強風の日に1日中470の後を追いかけると、出艇前に満タンにしても後半はガス欠になるので注意が必要。1年に1回ほど、強風時にガソリン補充に帰ってしまい470ポツーンという恐怖に見舞われることも・・・






inserted by FC2 system