京薬ヨット部



ξ゜凵K)ξ  あら、こんなところまで見る人がいるのね。

(´・ω・`)   こらこら、折角ここまで見にきてくれた人になんて言い方をするんじゃ。
        わざわざクリックという手間をかけてくれたんじゃから感謝こそすれ、じゃろ。
        悪気はないんじゃ、許してやってくれ

ξ゜凵K)ξ   ご、ごめんなさい

(´・ω・`)   さて、いきなりでスマンがさくさく話を進めさせてもらうぞ。
        ここまで見てくれているということはヨットに少なからず興味があるようでなによりじゃ。
        ヨット歴もまだまだ浅い若輩者じゃが今からヨットについての質問を受け付けるぞい。

ξ゜凵K)ξ   えらく自分勝手ね・・・まあバンバン質問させてもらうわよ。




ξ゜凵K)ξ  まずヨットってそもそも何なのよ?


(´・ω・`)   うむ、当たり前の質問じゃな。
        ヨットとは風の力を受けて走る帆船じゃ。
        セールに風を受けてその揚力で走るなど原理はなかなか複雑じゃからここでは省く。
        とりあえず風で走る船、と思っておけばそれで十分じゃぞ。
        よくボートと混同されるのじゃが、漕ぎまくって腕が疲れる、なんてことは一切ない。
        というより漕いだらルール違反で失格じゃ。
        必要な動作をものすごくシンプルにまとめると
        @セールの形を整える紐(ヨット用語でシート)を調節する
        A船のバランスをとる
        B舵をとる
        この3つだけといってもいいじゃろう。


ξ゜凵K)ξ   なんだか単純なスポーツに聞こえるんだけど・・・


(´・ω・`)   シンプルにまとめると言ったじゃろ。
        もうちょっと詳しく説明すると、そもそも@のセールを調整するシートは何本もあるし
        風向、風力によって船の走らせ方は全く違うのでその都度調整しなければならん。
        シンプルゆえに奥が深いともいえるな。
        そうそう、日本ではマイナースポーツなヨットじゃが欧米ではなかなか盛んで
        なんとオリンピックには第1回大会から採用され続けておるぞい。
        2012年のロンドンオリンピックでは女子470級は世界ランキング1位で臨んだのじゃ。
        残念ながらメダルはならなかったが、日本のセーリングは十分世界に通用するのじゃよ。


;ξ゜凵K)ξ   そんなに難しいなら高校時代ずっと帰宅部だった私には無理よ!


(´・ω・`)   心配せずとも現役部員に元帰宅部はざらにおるぞい。
        他には野球部・陸上部・剣道部・卓球部・マネージャーなど様々な部活経験者がおるし
        全員大学からヨットを始めた初心者さんじゃ。
        それにヨットは船に乗ってしまうので実は男女差があまりないスポーツなんじゃよ。
        明確に差が出るのは体格・体重の違いじゃからそのへんで男女差が出るくらいかのう。


ξ゜凵K)ξ   なんだか私でも出来そうね。で、いつが活動日なのかしら?


(´・ω・`)   毎週土曜日と第1.3.5日曜日じゃな。このうち日曜日は自由参加となっておる。
        時間帯としては9:00〜18:00頃かのう。


;ξ゜凵K)ξ   土日がつぶれるのはちょっと・・・


(´・ω・`)   下の写真を見てほしいんじゃが、実は船はバラした状態で保管しているんじゃ。
        じゃから練習のたびに組立・分解を行う必要があって
        その作業だけで3時間ほどかかってしまい平日の練習は出来ないんじゃよ。
        じゃが逆に考えると平日は完全にフリーじゃぞ。
        いくらでも勉強できるしバイトも入れやすい、さらには兼部もやりやすい、となっておる。
        それにどうしても必要な時は練習を休んでもらっても構わんぞい。

艤装前 艤装後



ξ゜凵K)ξ  じゃあ次の質問行くわよ。活動期間はいつなの?まさか冬もやるの?


(´・ω・`)   まず4月はずっと試乗会じゃな。新入生にヨットを楽しんでもらっておる。
        5月から本格的な練習が始まるが6月末にはテスト休みに入るぞい。
        大学のテストは高校よりも格段に難しいのでテスト休みはしっかりとるんじゃよ。
        8月から練習再開して12月にシーズンオフ。
        年が明けてテストが終わってもまだまだ寒いのでずっとシーズンオフじゃな。
        3月から練習再開して4月の試乗会の準備をする、といったサイクルで進めていくのう。
        そうそう、だいぶ慣れてきた秋ごろにはレースがたくさんあるぞい。


ξ゜凵K)ξ   そういえばヨットのレースってどうやるのかしら?
         水上でのレース?想像できないわ。


(´・ω・`)   どんどんヨットに興味が出てきてるようで嬉しいぞい。
        ヨットのレースは
        @ヨーイドンで一斉にスタート
        A決められたポイントをまわる
        B早くゴールしたら勝ち
        というこれまたシンプルなもんじゃ。
        じゃがこれもシンプルゆえに奥が深い。
        というのも水上なのでどのルートをとってポイントに向かおうが自由なんじゃ。
        つまりコースどりが重要なんじゃが、このへんは戦略と経験がものをいう。
        ヨットはわりかし知的なスポーツなんじゃよ。


ξ゜凵K)ξ   レースがあるってことはヨットを一途にやりまくるガチ部活なのかしら?
          それはちょっと遠慮したいわねぇ。


(´・ω・`)   心配せずとも普段の練習以外にもさまざまなことで遊ぶぞい。
        夏休みの間はヨット部で旅行に行くし、秋には紅葉狩り、冬にはスキー旅行
        不定期でたこやきパーティーや鍋パーティーもやったりするのう。
        特に部員間の親睦を深めるのにたこやきパーティーは不可欠じゃ!!
        春の花見は琵琶湖から湖岸に見える桜で済ませるが・・・これがまた綺麗なんじゃよ。
        さらに試乗会の後には毎回BBQをするし春は行事が多いぞい。
        練習するときは練習、遊ぶときは遊ぶ、といったメリハリある部活を心掛けておる。


ξ゜凵K)ξ   あなた大阪出身ね・・・でもヨットってお高いんでしょう?


(´・ω・`)   確かに船本体とセール一式セットは250万円もする。
        じゃがぶっちゃけると高すぎて部費では絶対に買えないんじゃ。
        特別予算で買ったりOBさんが寄付してくださった船を大事に使い続けておるんじゃよ。
        調子が悪かったり故障したりしたら自分たちで直すんじゃ。
        じゃから工具の扱いにも自然と慣れていけるのう。
        グラインダーとかリベットとか日常生活ではまず使わないものも使いこなせるぞい。
        確か今ある一番古い船で20年前かのう・・・これも現役バリバリじゃ。
        なのであまり大きい声では言えんが他の部活に比べると部費は抑え目じゃな。
        詳しい値段はここでは伏せるので部員に直接訊いてほしい。


ξ゜凵K)ξ   なら個人で必要になるのはどれくらいなのよ?


(´・ω・`)   絶対に必要になるのは水着とタオルと防水時計じゃな。
        水着がなければ予備の下着、あと女の子はまきまきタオルがオススメのようじゃ。
        そうそう、日焼け止めも必須じゃよ。
        男性といえど日焼け止めを塗らないとサングラス焼けなど恥ずかしいことになるぞい。
        他にはウェットスーツ・ライフジャケット・ブーツ・グローブなどが必要じゃが
        これらはヨット部として豊富に持っているので貸出可能じゃ。
        練習していくうちに自分専用の用具が欲しくなった人は買っていく、といった感じじゃな。
        じゃから0円で乗り切っている部員や10万以上使っている部員がいたりとまちまちじゃ。
        ここで注意したいのじゃが、たくさん持っている部員が偉いといったわけではなく
        「フーン、あいつこだわりあんねんな〜」といった程度じゃ。
        用具の購入は決して強制ではない。
        とはいえ極端に背が高かったり低かったりじゃと買ってもらう必要はあるが。


ξ゜凵K)ξ   ん?ウェットスーツがあるなら濡れないはずなのに水着が必要なの?


(´・ω・`)   よく勘違いされるのじゃが、ウェットスーツはその名のとおり
        「ウェット=濡れる」つまり濡れてなんぼのもんじゃ。
        そもそも水上で活動するのに濡れまいだなんて都合が良すぎるぞい。
        砂ぼこりをかぶらない野球部みたいなもんじゃろうが。
        濡れて当たり前の部活じゃから雨が降っても活動はするぞい。
        もちろん雷が鳴ったら即座に練習は中止するが。危なすぎるわい。
        じゃが心配せずとも琵琶湖は淡水じゃ、海とは違う。
        塩水で体がベトベトになったり髪や肌が荒れてしまう、といったこともないぞい。
        ついでに言っとくと船の劣化も少ないので大助かりじゃ。


ξ゜凵K)ξ   なんか棘のある言い方ね・・・まあいいわ。
         でも琵琶湖まで行かなきゃならないなんて遠くない?


(´・ω・`)   活動場所はJR山科から1駅、たった5分の大津京じゃ。
        ここで京都の大学なのに中心部から若干離れてることのメリットを感じられるんじゃな〜
        他の大学なら地下鉄を乗り継いでさらにJRにも乗り換えといった苦労があるようなんじゃ。
        さらに上にも書いたが琵琶湖から見た湖岸の景色は春は桜
        秋は紅葉した山並み、冬の寒い日は比叡山山頂がうっすら雪をかぶっていたりと
        とっても綺麗なんじゃ。京薬で一番季節を感じられる部活じゃと自負しておる。


ξ゜凵K)ξ   湖岸の景色ねぇ。確かに桜色の湖岸は見てみたいわね。
         ヨットも面白そうだしなんだか乗ってみたくなってきたわ。
         試乗会には何が必要なのかしら?


(´・ω・`)   おおお!乗ってみたくなってくれたか!!
        試乗会に持ってきてほしいものは
        @水着、水着がなければ濡れてもいい下着とかえの下着
        Aタオル
        この2つだけじゃよ。
        当日はJR山科駅前に10:30に集合してもらったらそこからJR大津京に移動
        昼ごはんを食べてから着替えて試乗会、夕方からBBQで19時ごろには終了かのう。
        試乗会の前に陸上で軽く説明するので初心者さんでもバッチリじゃ。
        実際に乗ってもらうのは30分か1時間程度じゃのう。
        初めて乗ると意外と疲れるのでこれくらいで楽しんでもらうのが一番じゃ。
        車酔いや船酔いなどある人も酔い止め薬が用意されてるので安心してほしい。

        往復の切符、お昼ご飯、試乗会中の飲み物、夜ご飯のBBQ
        これらは全てヨット部が出すので1回生は何の負担もいらんぞい。
        かといって変に気負わず気軽な気持ちで来るんじゃぞ。
        ヨットに乗る際に着替えるので服装は特に気にせず普段通りの格好で大丈夫じゃ。
        ただ砂のある道を歩くので絶対に汚れては困る靴はやめといた方がいいのう。
        あと雨が降るなら女の子のロングスカートもやめといた方がいいかのう。
        これでも分からんこと、訊きたいことがあれば部員に訊くといいじゃろう。


ξ゜凵K)ξ  あら、ずいぶん大サービスしてくれるのね
         それなら今度の試乗会に行かせてもらおうかしら


(*´・ω・`)   ヨットなんて殆どの人がやったことないスポーツ、親戚に1人いるかどうかくらいじゃ。
         じゃからここで試乗会に来ないとおそらく一生ヨットに乗らないで過ごすことになるぞい。
         試乗会に来たら入部させられる!なんていった悪徳部活では決してないので
         まさに大船に乗った気分で安心して試乗会にきてほしい。
         いつ乗るの?今でしょ!

ξ゜凵K)ξ   言うと思ったわよ

(;´・ω・`)   ・・・・・





 ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。
 色々書きましたが少しはヨット部についてお伝え出来たでしょうか?!
 ヨットの面白さは乗らな分からん!ってことでぜひ試乗会にきてください!!
 興味がある方は育心館1F1番手前、トイレの目の前の大きなポスターが目印の部室に来るか
 部員に声をかけてください。
 心よりお待ちしています。

     ξ゜凵K)ξ 待ってるわよ
      (´・ω・`) 来てくれると嬉しいぞい





inserted by FC2 system